AGTの女性運転士
- agtinstitute21
- 2024年2月23日
- 読了時間: 1分

AGT研究所の増川です。
AGTブログへ、ようこそ。
今回取り上げる話題は
AGTの女性運転士
です。
私は電車に乗ると運転室の後ろに立って 路線の様子を見るのが好きですが、 時折女性の運転士を見かけることが あります。
東京モノレールや大阪モノレールでは 比較的早くから女性の運転士がいたよう に思います。
有人運転のAGTは4路線ありますが、 ニューシャトルとユーカリが丘線に 女性の運転士がおられるそうです。 写真はニューシャトルの女性運転士です。

無人運転路線でも、ゆりかもめと
シーサイドラインに女性の運転士がいる とのことです。

写真はゆりかもめの運転席と習熟運転中 の運転士ですが、普段は操作パネルが 閉まった状態で乗客が座って外の景色を 楽しんでいます。

このように、自動運転のAGTの運転席は
マニュアル運転のAGTやモノレールの ように運転席が客室と仕切られていませ んので、心無い乗客とのトラブル回避の ために、運転席横の補助席に職員の添乗 が必要のようです。
Commenti