top of page

子どもだけが楽しめる特等席

  • agtinstitute21
  • 2022年12月23日
  • 読了時間: 2分

AGT研究所の増川です。 AGTブログへ、ようこそ。


今回取り上げる話題は、

子どもだけが楽しめる特等席 です。


シンガポールに

ブキットパンジャン線という

AGT路線があります。


そこのCX-100というAGT車両は、

大きなフロントウインドウの下側

が、機器ボックスになっていて、

子どもたちがわれ先にその機器 ボックスの上に座り込んで、 前の景色を楽しんでいます。


ゆりかもめや日暮里・舎人ライナ

ーの330形車両は、

先頭部分に腰の高さから床までの

窓が設けられています。


子どもでも、屈まないとその窓か

ら外が見えにくいのですが、 床に座り込むと、

窓を独り占めにして、前方の景色

を楽しむことができます。


スポーツカーのように視点が走行

路面に近くなるほどスピード感が

増しますので、この窓から見える

景色は他では味わえないものです。


子どもだけが楽しめる特等席が ある車両は、無人運転車両ならでは

の特徴です。




A special place only for children



There is an AGT line in

Singapore called Bukit Panjang

Line.


On the CX-100 AGT train, the

underside of the large front

window is an equipment box, and

children sit on the box to enjoy

the view in front of them.



The Yurikamome and Nippori-

Toneri Liner 330 class cars have a

waist-high window at the front of

the car.



Even children have difficulty

seeing out of those windows

unless they bend down, but if

they sit on the floor, they can

enjoy the view ahead by having

the window all to themselves.


Like a sports car, the closer the

viewpoint is to the driving

surface, the greater the sense of

speed, so the view from this

window is unparalleled.



Vehicles with special space that

only children can enjoy are a

unique feature of unmanned

vehicles.


The sketch shows the Bukit

Panjang line in Singapore.

Comments


© 2022 AGT研究所

bottom of page