ジオラマのような路線
- agtinstitute21
- 2022年11月18日
- 読了時間: 2分

AGT ブログへ、ようこそ。
このブログは、AGT にまつわる さまざまなお話をしています。
今回とり上げる話題は、
ジオラマのような路線
です。
以前、高架以外にも
地下や地上の軌道をもつ
AGT 路線があるという話を しました。
千葉県佐倉市にある
日本の AGT で3番目に古い
ユーカリが丘線は、路線長4.1km
のなかに
高架あり、
地上あり、
切土あり、
トンネルありの
バラエティに富んだ路線です。
山万というこの地域を開発した
デベロッパーが自己資金で建設し、
40年間も運営を続けてきている
AGTです。
私鉄の AGT はこの他に
西武鉄道の山口線があるのみで、
珍しい存在です。
ユーカリが丘線は、
テニスのラケットのような形をした 単線4.1km、6駅のシンプルな路線 です。
公園駅を過ぎると、
古くからある農地や神社を囲む
森がつづき、四季折々の彩が楽し
めます。
これを過ぎると中層のマンション、
そして戸建ての住宅街が続きます。
終点近くでは
タワーマンションが立ち並び、
1周約14分の旅で
様々な景色が楽しめる
ジオラマのような路線です。
Diorama-like lines.
In addition to elevated lines, some
of Japan's AGT lines have
underground or aboveground
tracks.
The Yukarigaoka Line, the third
oldest AGT line in Japan, located
in Sakura City, Chiba Prefecture,
is a 4.1 km long line with a wide
variety of tracks, including
elevated, aboveground, cutting,
and tunnel tracks.
The AGT was built with its own
funds by Yamaman, the developer
who developed the area, and has
been in operation for 40 years.
The only other AGT on a private
railway is Seibu Railway's
Yamaguchi Line, which is a rarity.
The Yukarigaoka Line is a simple,
single-track 4.1 km, 6-station line
shaped like a tennis racket.
After passing Koen Station, the
area is lined with old farmland
and forests surrounding shrines,
where one can enjoy the changing
colors of the four seasons.
After this station, a series of mid-
rise condominiums and detached
houses can be seen in the
residential area.
Near the end of the line, tower condominiums stand in a row, and the line is like a diorama where you can enjoy a variety of views in a 14-minute trip around the track.
The sketch depicts a Yukarigaoka
Line train running on a cutting
section.
Comments